陣馬山一人登山の準備

陣馬山に向けて出発、の前に、まずは準備です。

ある程度行く予定は立てていたものの、具体的な準備は前日から開始しました。

登山用グッズ類は富士山登山などを行っていることもあり、すでに同時具体は所有済み。

その中から必要なものを選んでいきます。

着ていく物は次の通り。

  • 登山靴
  • 登山用靴下
  • ズボン
  • サポートタイツ(スポーツタイツ)
  • パンツ
  • シャツ(速乾性のもの)
  • 上着(薄手のフリース)

冬場なので、フリースを活用。

着ていく服と分けようかと思いましたが、荷物が増えるだけなので、家からフリースで出かけました。

荷物として持っていったものは次の通り。

  • ザック30L
  • ストック
  • 帽子
  • 手袋
  • サングラス(紫外線対策用)
  • 時計(高度計やコンパス含む性能)
  • ヘッドライト
  • 小銭100円玉複数枚
  • 財布 現金多め
  • ティッシュ
  • タオル(綿100%でないもの)
  • 地図(ガイドブックの一部ページコピー)
  • レジ袋大量
  • ペットボトル飲料3本(水500ml、スポーツドリンク500ml)
  • 食べ物
  • 携帯電話
  • デジタルカメラ
  • デジタルカメラ予備電源
  • 長袖シャツ
  • 替えパンツ
  • 替え靴下
  • 替えシャツ

レインウェアは重いのでもっていかず、折りたたみ傘を持っていこうと思いましたが、荷物に入れるのを忘れてしまいました。

日中ですべて終える予定ではありましたが、念のため、暗くなった時のためにヘッドライトはしっかりと持参。

飲み物は道中の山荘が開いているかどうかわからなかったため、多めに持参しました。

このほか、現地でおにぎりなどを昼食用として購入しています。

持っていくのを忘れたものとして、汗ふきウェットティッシュがあります。

事前にルートも確認。

特に、縦走するときは途中でリタイアする際の逃げ道もしっかりと確認。

今回は陣馬山から高尾山まで歩く予定でしたが、途中の小仏峠辺りで近場のバス停に逃げるために、ルートとバス停の場所、バスの来る時間を確認しています。

準備を終え、翌日を迎えます。

陣馬山 一人旅の旅行記

2015年12月上旬の平日の、東京都の陣馬山から高尾山にかけての縦走一人登山の旅行記です。

  1. 陣馬山 一人旅
  2. 陣馬山一人登山の準備
  3. 高尾駅から陣馬高原下への行き方
  4. 陣馬高原下から陣馬山登山口まで
  5. 陣馬山一人登山
  6. 陣馬山頂上
  7. 陣馬山から明王峠
  8. 明王峠から堂所山
  9. 堂所山から景信山
  10. 景信山山頂
  11. 景信山から小仏峠を経由し小仏城山
  12. 小仏城山から高尾山
  13. 高尾山頂上
  14. 高尾山頂上から下山
  15. 高尾山口駅の温泉「京王高尾山温泉極楽湯」
  16. 陣馬山 一人旅の費用
  17. 高尾山 宿・地図
タイトルとURLをコピーしました