下鴨神社で申餅を食す

京都府

参道側にあった「さるや休憩所」で休憩をすることにしました。「あけ橋休憩所」とも呼ばれています。

ここでは葵祭の申餅(さるもち)なるものを提供しているとのことなので、それを食してみることに。

申餅は小豆をまぜた餅で、小豆の茹で汁で餅を搗くため、はずね色になっています。はずね色は、生命が生まれる瞬間を表しているとのことで、珍重されたそうです。

これが140年ぶりに復元したとのこと。

ほうじ茶付きで350円。

注文して用意ができたので、受け取りました。説明書きも用意してあります。

店内の様子。

量が量なだけに、あっさりと食べ終え。ただ、この時点で雨脚が強くなり、どうしたものかと思案しつつ休憩。

かといって、この後の予定もあるので、折りたたみ傘を出してお店を後にしました。

上賀茂神社 下鴨神社 京都 一人旅の旅行記

2017年6月下旬の平日に、京都府の上賀茂神社、下鴨神社へ一人旅に出かけた際の旅行記です。

  1. 上賀茂神社 下鴨神社 京都 一人旅
  2. 崎陽軒シウマイ炒飯御弁當をグリーン車で食す
  3. 京都駅から下鴨神社、上賀茂神社へ向かうバス
  4. 下鴨神社、世界遺産
  5. 下鴨神社で申餅を食す
  6. 下鴨神社の大炊殿を見学
  7. 下鴨神社から上賀茂神社へバスで移動
  8. 上賀茂神社、世界遺産
  9. 上賀茂神社の敷地内の散策
  10. とり八、京都駅近郊で食事
  11. 水無月のういろう、五建ういろを食す
  12. 東本願寺の晨朝、朝のおつとめ
  13. 西陣魚新の弁当を食す
  14. 上賀茂神社 下賀茂神社 京都 一人旅の費用
タイトルとURLをコピーしました