駅弁 駅弁「上野弁当」を食す 電車が出発する前から買っておいた駅弁を食べ始めました。 購入したのは「上野弁当」。 上野駅らしい駅弁を探していたところ、これくらいしか上野ならではのものがありませんでした。 逆に、他の地域のおいしそうな駅弁も複数駅弁屋で売られていました。 ... 2012.03.09 群馬県駅弁
福岡県 駅弁「なにわ満載」で昼食、そして博多へ到着 「のぞみ159」に乗り、博多へ出発です。12時18分発。 乗り込んですぐにホームで購入した駅弁「なにわ満載」の封を開けます。 ちなみに、価格は1000円。 いろいろな具材が入っています。 おにぎりは白飯と炊き込み飯の2種類。焼うどんらしきも... 2011.03.25 福岡県駅弁
愛知県 駅弁「品川貝づくし」を食べつつ名古屋を目指して出発 まずは東京駅から名古屋駅を目指して出発です。 東海道新幹線を用いて移動します。 新幹線を用いる時にはグリーン車を使うことが多かったのですが、さすがに頻繁に使うと資金が底をついてしまうため、今回は指定席で移動。10980円。 13時20分発の... 2011.03.21 愛知県駅弁
駅弁 駅弁「ぶりかまめし」を食す 特急はくたか6号に乗り込み、席に。 席は通常の座席です。真中の棒は上に跳ね上げることが可能です。 座席前面にはテーブルを出すことが出来ますので、テーブルを出し、富山駅で購入した駅弁「ぶりかまめし」を置きます。 そして紙と蓋を取り。 真中にど... 2011.03.12 石川県駅弁