桂浜の龍馬像がある近くに浜に降りる階段がありますので、そちらから桂浜に行きます。

桂浜は月の名所としても知られているようですが、朝日百選や日本の渚百選にも選ばれているとのこと。
桂浜は遊泳禁止。

海です。

波打ち際。

桂浜には水族館がある他、祠もあります。まずは、祠に向かって歩きます。


浜辺を歩いて10分くらいで社近くに到着。龍王岬というようです。
そこには海津見神社と早高神社の2つの祠があります。
向かう途中の龍宮橋。


階段などの段差が多めです。

そして、海津見神社(わたつみじんじゃ)に到着。別名龍王宮。


海津見神社の高台から見た海。土佐湾、太平洋です。

海津見神社。祠があるだけです。
さらに階段を登っていきます。

すると、早高神社を発見。

石でできた祠です。この早高神社がある場所が龍王岬展望台のようです。

それぞれ祠があるだけですので、ざっくりと見て下に降ります。
そして、続いて坂本龍馬記念館がある方向へ歩いて移動です。
坂本龍馬、桂浜 高知 一人旅の旅行記
2015年10月中旬の平日に訪れた桂浜、坂本龍馬絡みの施設一人旅の1日目の旅行記です。
 
  
  
  
  
