小田原城2024年 神奈川県 一人旅

神奈川県

小田原城SAMURAI館、新施設など、ういろうを買いつつ北条氏政・氏照の墓所へ

小田原城天守のすぐ近くに常盤木門があり、その中に入ることができます。 1階はおみやげ物屋や貸衣装のような場所があります。 2階はSAMURAI館と称して刀剣や甲冑の展示などがあります。 北条5代のイラスト。 鎧の展示。 兜の展示。 奥の方に...
神奈川県

小田原城、以前とは変わった場所多数

小田原城に向かって歩きます。駅から徒歩10分ほどで到着します。 徐々に天守が見えてきました。 学橋。 鴨が泳いでいます。 隅櫓とその先の馬出門。 隅櫓と天守。 馬出門。 馬出門から中に入ってしばらくすると銅門。手前側が内仕切門(うちしきりも...
神奈川県

東京駅から小田原駅までの行き方、小田原の新商業施設「ミナカ小田原」

東京駅から小田原駅まで移動します。 新幹線でも移動が可能ですが、今回は東海道線のグリーン車を活用しました。時間は50分ほど多くかかりますが、グリーン車を使っても運賃が抑えられます。 車窓を眺めながらのんびりと移動です。 小田原駅に到着。自動...
神奈川県

小田原城2024年 神奈川県 一人旅

2024年1月中旬の平日に、神奈川県の小田原城へ一人旅に出かけました。 新幹線で経過する際にも見えるお城で、日本100名城の一つとして挙げられています。 戦国時代の小田原評定といった、歴史的にも重要な場所でもあります。 小田原城 神奈川県 ...