芦原の宿 八木を入口から出てすぐ脇には、日本庭園に移動できる通路があります。


途中、休憩スペースも。

足湯もあります。

タオルなども置いてありますので、気軽に利用可能です。

さすがにこの日は冷え込んでいたため、利用はしませんでしたが、程よい気候の時は庭園側を眺めつつ、足湯につかるのもよさそうに感じます。
通路の奥には露天風呂があります。大浴場に併設した露天風呂とは別の露天風呂です。男女で利用できる時間帯が異なります。ちなみに、利用したものの、凍えるほど寒かったため、落ち着きませんでした。

そして日本庭園へ。


コイも多く泳いでいます。

橋もあり。狭いため、ちょっとだけ通る時が怖かったです。

雪国ならではの雪吊り。これが無いと、雪が積もった時に雪の重さで枝が折れてしまいます。

さりげなく石庭も。模様が描かれています。

芦原の宿 八木 芦原温泉 一人旅の旅行記
出発は金沢駅から。観光は特にしていませんので、主に移動と宿情報のみの旅行記です。

