福岡県 太宰府天満宮の入り口から本殿までをチェック 太宰府天満宮のエリアに到着です。 入り口近くにトイレもあります。敷地内には他にもトイレが多々ありますので、あまり心配する必要はありません。 多くの人が進む方向とは逆の方向にあえて行ってみます。すると何やら祠が。 なんでもアート作品があるとの... 2011.03.26 神社福岡県
福岡県 太宰府駅から太宰府天満宮へ 太宰府駅に着いたら、改札口から外に出ます。 人の流れに沿って移動すれば太宰府天満宮に到着します。 駅にはコインロッカーもありますので、重い荷物を持っている場合は活用するとよいでしょう。 駅前にも食事処があります。しかし、太宰府天満宮に行く道... 2011.03.26 神社福岡県
福岡県 プラザホテルプルミエに荷物を預け、太宰府天満宮へ向けて出発 今回宿泊するのは「プラザホテルプルミエ」。 ホテルに到着した時間はチェックイン可能時間よりかなり早いため、まずは荷物だけを預かってもらい、身軽になってからに行くことにしました。 今日の宿泊予約したことを伝え、荷物を預かってもらいます。 その... 2011.03.26 福岡県
福岡県 前日宿泊ホテルから歩いて次のホテルへ 前日は博多駅の近くのホテルに泊まりましたが、今回は少し離れた西鉄福岡(天神)駅近くのホテルに泊まります。 幸い、前日宿泊したホテルから歩いてでもいける距離だったため、重い荷物を持ちながらではありますが、歩いて移動開始です。 途中、キャナルシ... 2011.03.26 福岡県
福岡県 プラザホテルプルミエ 西鉄福岡(天神) 一人旅 3月下旬から始めた長期旅行の6日目。『ホテル法華クラブ福岡 博多』からの続きです。 前日の福岡県の博多から、すぐ近くの西鉄福岡(天神)に宿を移します。「西鉄福岡(天神)駅」という名前の駅があるのですが、この括弧がいまいちよくわかりません。い... 2011.03.26 福岡県
福岡県 ホテル法華クラブ福岡 博多 一人旅の費用 出発は大阪から。新幹線の指定席で移動しています。 梅田駅から出発していますが、近くの大阪駅からもすぐに新大阪に行けたようで。しかも、その後の新幹線と同じJRですので、料金も安くなったと思います。この辺りは事前のチェック不足で、無駄にお金を使... 2011.03.25 福岡県
福岡県 ホテル法華クラブ福岡の朝食 朝になり、時間が来たら朝食会場に。1階にあるスペースに行きます。 バイキング形式で、適当に食べていきます。 テーブル席。一人客も多めです。 特にこれといった特徴のある朝食ではありませんが、朝にはちょうど良い料理かと。 パンもあります。 柚子... 2011.03.25 福岡県
福岡県 「もつ鍋おおいし」でもつ鍋を食す 夜が更け、のんびり部屋にいたものの、やはり博多に来たのであればもつ鍋も食すべきだろうと判断。夕食がわりのラーメンは早い時間帯に食べたため、ちょうどお腹もすいてきたため、もつ鍋屋を目指すことに。 ホテルが用意した飲食マップを睨むと比較的近くに... 2011.03.25 福岡県食事
福岡県 駅前の夜景を見つつ、夜食を購入 博多一幸舎を出てからは駅前を目指します。 だんだんと日が落ちていきます。 しばらくは駅前の商業施設を除きつつ時間を潰し。ついつい夜食として「博多鯛むす」を3個買いました。1個100円で、味は「のりしお味」「博多めんたい味」「和風しょうゆ味」... 2011.03.25 福岡県
福岡県 博多一幸舎で博多ラーメン ホテルを出て、早めの夕食に出かけました。 目指す先は博多一幸舎です。 比較的駅の近くにあり、ホテルとの中間辺りにあります。 この場所は博多本店です。他にも博多周辺にいくつもの店舗を構えています。 さっそく中に入ります。 食券制ですので、食券... 2011.03.25 福岡県食事
福岡県 ホテル法華クラブ福岡の館内 大まかな設備は地下1階と1階に用意されています。 部屋を出てすぐの廊下。 地下1階に移動。まずはランドリー。 洗濯機は200円。 洗剤は自動投入式です。 乾燥機は100円。 地下1階には休憩所も。 マッサージチェアもあります。有料と思われま... 2011.03.25 福岡県
福岡県 ホテル法華クラブ福岡の部屋 ホテル法華クラブ福岡に到着後、チェックインし、部屋のカギをもらいます。 後は自分で部屋に行きます。 部屋にたどり着いたら、さっそく部屋をチェック。 中に入り、まず、鍵を部屋の入り口脇に用意されている差し込み口に入れます。そうすると、部屋の中... 2011.03.25 福岡県
福岡県 駅弁「なにわ満載」で昼食、そして博多へ到着 「のぞみ159」に乗り、博多へ出発です。12時18分発。 乗り込んですぐにホームで購入した駅弁「なにわ満載」の封を開けます。 ちなみに、価格は1000円。 いろいろな具材が入っています。 おにぎりは白飯と炊き込み飯の2種類。焼うどんらしきも... 2011.03.25 福岡県駅弁
福岡県 大阪梅田駅から新大阪駅へ、そして新幹線で博多へ 前日宿泊したホテルのチェックアウト時間は12時と遅くまでのんびり出来たため、直近までのんびりとしていました。 そして、12時前にホテルを出発です。 新幹線を使って博多に行きますが、大阪駅には新幹線が停まっておらず、新大阪駅の方に新幹線が停ま... 2011.03.25 福岡県
福岡県 ホテル法華クラブ福岡 博多 一人旅 3月下旬から始めた長期旅行。前日の『大阪新阪急ホテル 大阪』から4日目は福岡県の博多に行くことにしました。 博多は福岡の、そして九州で一番栄えている都市で、東京などにいる時と同じ感覚で過ごすことができます。 その反面、場所によっては屋台が並... 2011.03.25 福岡県
大阪府 大阪新阪急ホテル 大阪 一人旅の費用 出発は前日宿泊した最寄駅の榊原温泉口駅から。さほど遠くないため、交通費はボチボチ。全体的に安く仕上がっています。 ■交通費:2860円 榊原温泉口駅から大阪難波駅(特急券込):2630円 なんば駅から梅田:230円 ■宿泊代:7300円 新... 2011.03.24 大阪府
大阪府 「はなだこ」でたこ焼きを購入 「ざんまい屋」でお好み焼きを食べた後、帰り道に「はなだこ」というたこ焼き屋を発見。大阪といえばお好み焼きとたこ焼き、ということで、こちらも購入することに。 前日からさほど食べていないため、これを食べても大丈夫だろうと判断。 いろいろな種類が... 2011.03.24 大阪府食事
大阪府 ざんまい屋でお好み焼きを食す 夕食前にホテルの部屋でノートパソコンを使い、お好み焼きのお店を探しましたが、いまいち決め切れず。 結局、店を決め切れずに彷徨い歩いた後、見つけたのが「ざんまい屋」でした。 外からカウンターも見えたので、一人でも問題ないと判断。 お店に入ると... 2011.03.24 大阪府食事
大阪府 みす美 大阪のそば屋で蕎麦を食す 昼食は軽めに、ということで、そば屋に向かいます。 東京と異なり、関西の蕎麦つゆは色が薄い事で有名です。 大阪新阪急ホテルを出て線路に沿って進んでいくと「みす美」というそば屋があることを事前に確認していたので、そちらに向かいます。 到着後、席... 2011.03.24 大阪府食事
大阪府 大阪新阪急ホテルの部屋 大阪新阪急ホテルに入り、フロントへ向かいました。 チェックイン時間は14時からで、1時間以上前に到着したものの、用意できる部屋があるとのことなので、チェックインを済ませ、部屋の鍵をもらいました。 さっそく部屋を一通りチェック。 ベッドは2つ... 2011.03.24 大阪府