京都府 京都から東京へ、西陣魚新の弁当、京都土産「とらや」の「ういろう」、「おたべ」の「八ッ橋」 京都から東京へ戻ります。 新幹線の切符を買い、構内へ。 京都駅の新幹線乗り場はいろいろな店舗でお土産や弁当などを買うことができますが、今回は「京 老舗の味 舞妓」にて弁当を買うことに。 いつもは伊勢... 2023.01.02 京都府駅弁
京都府 リッチモンドホテルプレミア京都駅前 朝食 リッチモンドホテルプレミア京都駅前の朝食です。 オープンしたての時は魅力的なバイキング形式の朝食だったため、今はどうなっているのか気になっていました。 結論だけ言うと、変更されており、決められたメニューの中から選ぶ形式になってい... 2023.01.01 京都府食事
京都府 西本願寺、朝の晨朝 朝になりました。 京都の朝は、いつも西本願寺に行き、朝の晨朝(じんちょう)に参加することにしています。なお、特に仏教徒というわけでもなく、ただただ参加するだけです。 京都には西本願寺と東本願寺があるので、訪れる場... 2022.12.31 京都府寺
京都府 京都タワーや近場の階段でのイルミネーション 食事を終え、京都駅と隣接する伊勢丹近辺をぶらり。 京都タワーもよく見えます。 だんだんと東が沈み、伊勢丹の外にある長い階段でライトアップが始まりました。 しば... 2022.12.30 京都府
京都府 551蓬莱、海鮮焼きそばセットと豚まんを食す 今回の京都での食事は「551蓬莱」へ行くことに。 本来であれば大阪のお店かと思いますが、京都駅に隣接する伊勢丹の地下にお店があり、食事も可能でしたので利用することに。 人が並んでおり、メニューを渡されたので事前に... 2022.12.29 京都府食事
京都府 リッチモンドホテルプレミア京都駅前 今回宿泊するのは「リッチモンドホテルプレミア京都駅前」。 2019年に一度宿泊しており、その際には朝食の豪華さが魅力的に感じました。その時にはオープンしたてでしたので、これがいつまで続くのか、などの疑問を抱きつ... 2022.12.28 京都府
京都府 二条城、「和楽庵 茶房 前田」で甘味を楽しみながら 二条城にやってきました。こちらも2020年に一度訪れている場所です。当時と比べて人の入りを見るためにやってきました。 今回は観光客は少ないものの、学生の修学旅行と思われるグループが多々見受けられました。外国人観... 2022.12.27 京都府城食事
京都府 錦市場 京都の商店街を歩く 京都の四条付近には錦市場があります。 本来は市民用の商店街だったものが、観光客に人気のスポットとしてなったとのこと。特に外国人観光客が多いときは人の多さでいろいろと問題が取り上げられた場所でもあります。 ... 2022.12.26 京都府
京都府 にしんそば 松葉にて食す 四条付近にバスで到着。鴨川を眺めつつ移動します。 今回訪れたのは「にしんそば」で有名な「松葉」。 新幹線乗り場にも店舗を構えています。 ... 2022.12.25 京都府食事
京都府 京都駅から金閣寺へ、まだまだ人が少ない金閣寺 まずは京都駅から金閣寺を目指します。 2020年にも訪れましたが、その時と比べてどれくらいの人の入り具合かを確認するために再度訪れました。 京都駅からバスで金閣寺を目指します。 B3の乗り場... 2022.12.24 京都府寺
京都府 東京駅から京都駅へ、駅弁「花善 鶏めし」を食しながら 東京駅から京都駅を目指します。 東京駅ではほぼ毎回、「駅弁屋 祭」にて駅弁を購入しています。 今回はイベントかなにかで出ていた「秋田名物 花善 鶏めし」を購入。 奥羽本線JR大館駅あたりの駅... 2022.12.23 京都府駅弁
京都府 京都2022年 京都府 一人旅 2022年6月下旬の平日に、京都府の京都へ一人旅に出かけました。毎年のように訪れている京都ですが、直近の疫病の影響で訪れる人の数が変わり、観光がしやすくなっていました。今年もどの程度の人込みなのかを確認するために、訪れています。去年も訪れた... 2022.12.22 京都府