登別駅から11時34分の北斗札幌行きに乗り込みます。
車窓を眺めながら。
印象的な山が見えますが、どこだかはわからず。樽前山でしょうか。
南千歳に到着。
あまりお店はなく、コンビニがある程度です。
そして12時25分発の釧路行きの特急おおぞら5号に乗り込みます。
外に向いた座席もありそこに着席。電源も用意されています。
セイコーマートで買った鮭おにぎりを取り出して食べます。
大きく、鮭も多めに入っていて1つだけでもお腹が膨れる感じです。
あとはのんびり車窓を眺めながら釧路までの旅を楽しみます。
南千歳駅の段階では人が多く乗っていましたが途中駅でどんどんと客が下りていき、最後にはほとんど人がいなくなりました。
釧路に近づくにつれ、海も見えるようになり。
そして15時56分に釧路に到着。登別駅から4時間20分の旅でした。
釧路駅から外に出て駅前の様子。
駅に併設されてお店もいくつかありますのでそこで食事も可能です。
ホテルなどもあるため、ここでも宿泊が可能です。
バスターミナルがあるのでその方向に進みます。この場所から釧路空港行きのバスが出ます。
1時間に1本ペース。時間帯によっては2時間待ちもありますので注意。
空港活きのバスのチケットを建物内で購入。950円。
空港行きのバスが到着。
そして釧路空港へ到着です。