朝に登別温泉の周辺を散策してみました。
10月下旬、徐々に紅葉も目立ち始めています。
舟見山第2遊歩道。階段を上っていきます。近道だとは思うのですが、かなりの急こう配。
必死に上っていき、途中で疲れはじめ。
黄でふさがれている場所も。
階段も歩きやすいわけではなため、ここに入るのであれば靴はウォーキング用以上のものでないと厳しいです。
道路に出てさらに歩きます。
観光バス。
登別地獄谷。前日にも来ましたが、再度訪れ。
移動しつつ撮影。
朝だからか、煙が多いように感じます。
散歩を続け。
昨日も訪れた公園。
大湯沼に向かって進みます。
日和山大湯沼展望台。
天気も良くて何より。
さらに歩いていき。
大湯沼川 天然足湯に到着。
そしてホテル方面へ。
歓迎 登別温泉親子鬼像。
一通り見終え朝の散策は終了。45分ほど歩いていました。
この後、宿を後にします。