部屋に到着です。
まず、鍵を部屋に入ってすぐ脇の鍵置き場に差し込みます。これを行わないと部屋の電気が点きません。

そして部屋をチェック。

ベッドは2つありますが、泊まるのは一人です。

テレビです。テレビは単独の置き場にあります。

テーブルです。ややサイズは小さめですが、十分な作業スペースがあります。

窓際のソファーとテーブル。この手のホテルを利用していて思うのですが、こうした場所を活用するよりかはベッドで横たわっていることが多いため、あまり利用価値がなかったりと思ったり。二人旅とかだと違うのかもしれませんが。荷物置き場にしかなりません。

コップなど。湯沸かし器もあるので、カップラーメンも食べられます。

冷蔵庫はカラのため、お好きな物を入れましょう。

バスルームとトイレと洗面所。比較的広いスペースでゆったりと利用ができます。


洗面台も大きめです。

アメニティグッズも盛りだくさん。

部屋着です。浴衣になっています。これを着て廊下も含め、外に出てはいけません。あくまで部屋着です。

謎のロープ。このロープは物干しローブで、先端を引っ張っていき、反対側に接続するとロープが張られます。


そこにハンガーなどをかけ、洗った洗濯ものを干す仕組みです。
この仕組みが分からずにいた時には、何かの警報ボタンかと思っていました。
浴槽の脇にはマットを敷きます。

カーテンは浴槽の中に入れるようにします。

そして中からカーテンを少し湿らせると、外に水滴が落ちることなくシャワーを利用できます。この辺りも分からない人が少なからずいるのではないでしょうか。

スリッパは使い捨てのものとそうでないものとが両方ありました。

ハンガーです。

窓の外には公園が見えます。

海浜幕張駅の奥の方には高層マンションも。

ところどころに広い土地が残っており、まだまだ発展途上といったところでしょうか。

一通りチェックが終わったので、休憩し、後ほど食事へ。
ホテルスプリングス幕張 幕張 一人旅の旅行記
幕張に到着してからの旅行記です。ほぼホテル情報のみ。

