筑波山口から筑波山神社へ迷いつつ進む

茨城県

筑波山口に到着。

この場から見た筑波山です。思ったより距離があるなとは思ったものの、比較的近くにケーブルカーの乗り場があるのだろうと思っていたため、陽気に歩きだします。山が見えているので、その方向に歩けば良いのだろうと移動開始。

ずんずんと進んでいきます。

筑波山神社と書かれた看板と矢印が。この時、距離を見ていなかったので、この段階でも近くだろうと思っていました。

道路に沿って進んでいきます。

平野側。山が無い広々とした感じです。

筑波山神社方面登山道入り口と書かれた看板がありました。ここを進んでいいのか迷ったものの、筑波山神社方面と書いているのだから、問題ないだろうと思い進みます。

道路はアスファルトで舗装されていて歩きやすい状態です。

途中、案内板。すでに3分の1歩いているため、この後も苦労しないだろうと思っていました。バス停の筑波山口を出てから12分程度。

分かれ道があったものの、なんとなくで道なりに進みます。

徐々に道が狭くなり。

途中、月水石神社(がっすいせきじんじゃ)への横道が。最初素通りしましたが、せっかくここまで来たのだからと立ち寄ることに。

整備されていない横道を進みます。

そして月水石神社へ到着。

祠の後ろには巨石が迫っています。

この神社から別の方向にも道が続いてますが、どこに通じるか分からなかったため、同じ道を引き返し。

元の場所へ到着。往復で見学時間も含めて5分程度でした。

しばらく進むと道路に出ます。また、先ほど見た月水石神社へのルートも。別の道はここに通じていたと思われます。

道なりに進んでいくとT字路に差しかかり。古風な垣根も見えます。この通りが、たぶん日本の道100選に選ばれた「つくば道」と思われます。つくば道を歩くだけでも1時間近くかかるようですが、その道の中間地点に到着したようです。

左折し、筑波山方面を目指します。

下を見ると結構な登りになっており。つくば道を歩くだけでも十分な運動になりそうです。

上を見上げると、まだまだ登らねばならず。それでも筑波山が見えるので、気は紛れます。

しばらく進むと案内板が。

右側に行くと筑波山神社らしいので、そちらに移動。

標識に沿って脇の道を進みます。

この辺りまで来ると、神社までの標識が多くあります。

毛繕いしている猫。

細い道を進みつつ、途中、大通りに到着。

つくばグランドホテルなども見えます。詳しい地図を持ってきていなため、いまいち場所が分からず。この時点でしっかりと地図を確認していれば、この先はもう少し楽だったのでしょうが。

また細い道を進みます。

再び大通り。この時点で右折して道路沿いを進めば、筑波山神社を正面から入っていくことができました。しかし、目の前にある道路をそのまま直進してしまい。これが大きな間違いでした。バス停の筑波山口からこの時点で40分ほど歩いています。

まっすぐ進み、上に登っていきます。

筑波山の方が見えるのは良いものの、肝心のケーブルカーが見えず。

後ろを振り返ると結構な坂を登っていることがわかります。

入山禁止のプレートを発見。通れるような道がありますが、ここは入ってはいけないようです。

しばらく歩いていると、右側にケーブルカーの乗り場らしきものが見えます。

そちらに移動し、ようやくケーブルカーに到着。

筑波山 登山 一人旅の旅行記

今回は筑波山近くへ到着し、まずはケーブルカーで頂上付近まで行き、その後は男体山に行き、続いてその周辺の自然研究路を歩き、その後女体山に行き、ロープウェイで下って帰宅。その旅行記です。

  1. 筑波山 登山 一人旅
  2. 筑波山登山の準備、服装、荷物
  3. つくばエクスプレスとバスで筑波山麓へ
  4. 筑波山口から筑波山神社へ迷いつつ進む
  5. 筑波山神社
  6. 筑波山ケーブルカー、宮脇駅から筑波山頂駅へ
  7. 筑波山の御幸ヶ原
  8. 筑波山の男体山
  9. 筑波山の男体山周辺の自然研究路
  10. 筑波山の女体山
  11. 筑波山ロープウェイで女体山駅からつつじヶ丘へ
  12. 筑波山のつつじヶ丘からつくば駅へバスで移動
  13. 筑波山 登山 一人旅の費用
  14. 筑波 宿・地図
タイトルとURLをコピーしました