2023年11月上旬の平日に、福島県の二本松城へ一人旅に出かけました。
二本松城は日本100名城の一つとして挙げられている城です。
日本さくら名所100選にも選ばれているため、訪れる季節によっては普段とは異なった景色が楽しめるでしょう。
二本松城 福島県 一人旅の総論
目だった地域ではないものの、城を目当てに行くのであれば寄ってみても良い地域です。
日本100名城に選ばれていることもあり、スタンプラリー等の目的で訪れる人もいると思われます。
二本松城自体は上まで登ろうとすると結構な勾配を上っていくことになります。近くまで車で移動可能ですので、駅からタクシーを使うことも検討しましょう。
主に福島県の近場を訪れた際に行ってみてはどうでしょうか。
二本松城 福島県 一人旅の費用
直前まで訪れていた仙台駅からの交通費です。すべてJRで移動するため、仙台駅から東京駅まで乗車券を事前に購入しておき、二本松へは福島駅経由で途中下車で向かっています。その後、郡山駅まで行き、最後は再び新幹線を用いています。
二本松現地では歴史館を利用。帰りは歩いて帰りましたが、途中の和菓子店でお土産買っておけばよかったとちょっと後悔。
1泊2日の合計額は7万円ちょっと。新幹線を用いており、またグリーン車も活用していることからお高めになっています。交通費を抑えた旅行をしたいものの、なかなか都合もつかず。できれば2泊以上で旅行ができればいいのですが、このあたりは今後の課題です。
■交通費:16860円
仙台から東京駅(乗車券):6050円
仙台から福島(自由席):1870円
二本松タクシー:1210円
郡山駅から東京駅(グリーン車):7730円
■観光代:200円
二本松歴史館:200円
■食事飲料等:1303円
福豆屋の牛めし:1303円
■合計:18363円
■1泊2日合計:73048円