食事

石川県

加賀屋 和倉温泉 夕食

和倉温泉の加賀屋での夕食です。 部屋食となっています。スタッフがテーブルの準備をしてくれます。 そして、配膳。時期的に蟹の季節のため、左側に蟹があります。 タグもついています。水色のタグの場合は加能ガニとのこと。石川県あたりで捕れる蟹の名称...
神奈川県

星野リゾート 界 仙石原 仙石原温泉 朝食

星野リゾート 界 仙石原の朝食です。 朝になり、食事処に向かいます。 テーブルに案内され、朝ごはん。 自然薯ステーキ。 鰹節が大量に。 ネギもあります。 ご当地ジュース。 配膳された様子。 自然薯ステーキのコンロに火が付けられます。 焼き魚...
神奈川県

星野リゾート 界 仙石原 仙石原温泉 夕食

星野リゾート 界 仙石原での夕食です。 食事処に移動します。 半個室になっています。 部屋から見た外の様子。 先付けはサーモンの瞬間燻製 フルーツと小野菜。 蓋を開けます。 日本酒 飲み比べセット。仙鳴郷 純米無ろ過、松美酉 琴姫 純米吟醸...
神奈川県

松坂屋本店の朝食 芦之湯温泉

芦之湯温泉「松坂屋本店」での朝食です。 夕食と同じく食事会場「お食事処 えん」に移動。 配膳されました。 小鉢にいろいろと。 かまぼこ。箱根や小田原周辺ではかまぼこが有名です。 湯豆腐。 麦入り御飯。南足柄産の自然薯とろろ汁。 とろろを麦入...
神奈川県

松坂屋本店の夕食 芦之湯温泉

芦之湯温泉「松坂屋本店」での夕食です。 時間になったので食事会場「お食事処 えん」に移動。 テーブルに通されました。橋の持ち手の部分が寄木細工になっています。 旬菜。 日本酒は箱根山 純米吟醸。1合1500円。 聖護院蕪摺り流し汁。 併せて...
駅弁

新宿から小田急ロマンスカーを用いて箱根湯本経由で芦之湯温泉までの行き方

今回は新宿駅から出発します。 新宿駅からは小田急線の小田急ロマンスカーを使用します。 専用の券売機で特急券を購入。乗車券込みで2330円。「はこね17号」に乗り込みます。 箱根湯本行き。JRで行くと小田原駅で乗り換えがあるのですが、小田急ロ...
食事

いろり 白川郷にある食事処で昼食

他の見学をする前に腹ごしらえをするため、バス停から訪れる際に見かけたお食事処「いろり」を訪れることに。 11時30分の段階で席が空いていたのでさっそく席に座ってメニューを眺めます。 ここはおすすめと書いてある「いろり定食」を選びました。25...
食事

ホテルアソシア高山リゾート 朝食

ホテルアソシア高山リゾートで朝を迎え、朝食を取るために食事処「レストラン ロジェール」に向かいました。今回の宿泊プランは朝食のみ付いたプランでした。 バイキング形式のため、食べたいものを取っていきます。 飛騨に絡んだ食べ物も置いてあるのは好...
食事

ホテルアソシア高山リゾート 食事処「華雲」で飛騨牛を堪能

今回、夕食等のセットプランで申し込んでいなかったため、食事処に自ら行くことになりました。早い時間帯に向かったのですが、席に空きがなく、2時間後に再び訪れることに。 主に2ヶ所のお店があるのですが、今回は「華雲」の方に向かいました。 席に案内...
食事

高山駅周辺散策、高山陣屋、飛騨牛のにぎり立ち食いなど

高山城跡を見て、そのまま護国神社まで下ってきて、さらに周辺を散策していきます。 まずは近場の飛騨高山まちの博物館。 井戸。 園内。 そして館内。地域に関するさまざまな展示がされています。 ざっくりと見終え、続いて別の場所に。 ファミリーマー...
駅弁

東京駅から高山駅へ白川郷の入口駅の行き方、ひつまぶし弁当を食しながら

東京駅から白川郷の入口駅ともいうべき高山駅を目指します。 東京からの行き方としては新幹線で富山駅まで行き、そこから高速バスでの移動も可能です。 今回は前日の宿泊場所を高山駅にしたため、高山駅経由で白川郷を目指すことにしました。 時間があった...
駅弁

弘の豪快姿焼弁当、京都駅で購入し食す、京都土産など

京都駅で途中下車し、「弘の豪快姿焼弁当」を購入。また、お菓子類なども買いました。 今回は竹田城のみがお目当てのため、他の観光地には行けていませんでしたので、その分、お土産で満足しようという魂胆。 新幹線に乗り込み、さっそく駅弁を開けて食べま...
兵庫県

姫路玉子焼き、姫路駅で食す

竹田城を見終え、竹田駅から姫路駅を目指します。 播但線でまずは寺前駅まで移動。 車窓を眺めながら。 そして、寺前駅で同じく播但線の姫路行きに乗り換えます。 1時間30分で姫路駅に到着。 姫路と言えば姫路城。駅から一直線の道路の先に姫路城が見...
駅弁

東京駅から京都駅を経由して「信州名物 山賊焼弁当」を食して竹田城近くへ

東京駅から出発です。 「駅弁屋 祭」で駅弁「信州名物 山賊焼弁当」985円を買い、京都駅経由で竹田城がある竹田駅の近場の駅である和田山駅を目指します。 新幹線に乗り込み、さっそく駅弁を食べます。 中の様子。油物のため、お腹に堪える心配はあり...
北海道

一花亭たびじ どんぶり横丁市場 函館朝市にて

朝になり、朝食を食べるために外に出ました。 JR函館駅近くには函館朝市があり、朝食が食べられるところもあるため、そちらに移動。 函館朝市どんぶり横丁市場に立ち寄ります。 ここの「一花亭たびじ」を利用することに。 カウンター席もあるので、一人...
北海道

いか太郎で夕食、函館のイカを食す

食事をするために外に出ました。お店がわからなかったのでホテルで尋ね、数点教えてもらったうちの一つの「雅家」へ。 ですが、18時30分の時点ですでに満席で、時間も30分以上は待つとのことだったので別のお店へ。 もう一つお薦めとして教えてもらっ...
北海道

函館うに むらかみ 函館市場で昼食

函館駅に到着し、すぐそばにある函館市場の方向に向かいました。 さまざまなお店が並んでいます。魚などを売っているお店もあれば、お土産物を売っているお店、そして飲食が可能なお店など。 今回は「函館うに むらかみ 函館本店」を利用することに。 囲...
北海道

HAKODATE 海峡の風の朝食

朝になり、前日と同じく海鮮食堂「青函市場」へ朝食を食べに移動。 夕食と同じくバイキング形式。 お茶漬けなど。 松前漬けなど。松前は函館から比較的近くにある地域です。気軽に行ける距離ではありませんが。 他、いろいろと。 刺身もあるため、海鮮丼...
北海道

HAKODATE 海峡の風の夕食

夕食の時間になったので食事処に移動。 海鮮食堂「青函市場」へ。 テーブルに案内され、あとはバイキング形式。 さまざまな料理が並んでいます。 刺身。ホタテや函館産イカの刺身も。 サーモンパイ包み焼き。 ピザ。 寿司。 海鮮チャーハン。 他、い...
北海道

函館ラーメン、塩ラーメンで有名 ラーメンあじさい本店

昼食を食べるために、一度五稜郭から離れます。 とはいえ、五稜郭タワーから道路を経た場所にあるラーメン屋に行くだけですので、移動には1分とかかりません。 昼食は「函館ラーメンあじさい本店」を利用することに。 店舗入口は2階です。1階には別のお...