部屋のチェックを終えた後は、ホテル華翠苑の設備などを見に部屋の外へ。
部屋から出てすぐの廊下。さすがにビジネスホテルなどと異なり、扉と扉の間が広くなっています。
9階には空中露天風呂が。
自動販売機もあります。価格はかなり高め。
地下1階には大浴場があります。
冷たいお茶も置いてあります。
自動販売機も。アイスなども売られています。
1階にはフロントの他に、売店もあります。
温泉湯どうふがお薦めのようです。
ロビーも。
入口には伊万里焼の壷などがあります。佐賀には有名な伊万里焼を作る場所があります。有田焼という名前の方が分かりやすい人もいるかと思います。
一通りチェックしたら部屋に戻り、夕食までのんびりと。
ホテル華翠苑 嬉野温泉 一人旅の旅行記
前日の博多からの旅行記です。最初に博多で博多ラーメンを食べ、それから嬉野温泉に移動しています。主に食と旅館に関する旅行記です。