現存する城

現存する城

丸亀城天守

丸亀城天守がある本丸からの周囲の眺めです。 瀬戸内海が見え、その瀬戸内海にある島々も見えます。 丸亀城天守は入場料200円。 1階。パネル展示などで丸亀城や関わった人物に関する展示があります。 2階へ。 2階は各地のお城の写真を掲載。お城に...
現存する城

丸亀城

丸亀城跡の石碑。 丸亀公園の石碑。城の跡が公園として開放されています。 二の門。 堀には鯉だけでなく、亀も泳いでいました。 白鳥。 一の門。 菊の花の展示会のようなものが行われていました。 そして、丸亀城天守の方へ移動。前を見ると、長い坂が...
現存する城

丸亀駅から丸亀城への行き方

丸亀駅から丸亀城へ移動を開始します。 たぶん、バスなども通っていると思うのですが、歩きでも十分行ける距離です。そのため、歩いて移動をすることにしました。 まずは、丸亀駅のコインロッカーに荷物を預けます。 その後、移動を開始。南口から出ます。...
現存する城

丸亀城 香川 一人旅

2015年10月中旬の平日に、香川県の丸亀城へ一人旅に出かけました。 2泊3日一人旅の2日目です。1日目は高知県に出かけています。 丸亀は、現存する天守12城の一つがある丸亀城があります。 また、訪れた時には特別展が行われており、「ニッカリ...
現存する城

高知城天守

高知城の天守にやってきました。 まずは券売機で入場券を買います。420円。 そして、脇に靴置き場があるため、靴を脱いで中に入ります。受け付けでチケットを見せて中へ。 中は写真撮影可能。 大河ドラマ「功名が辻」にこの城を建てた山内一豊とその妻...
現存する城

高知城 山内一豊 山内千代

高知城に到着です。 まずは、高知城に入る手前脇にある像を見に行きます。 この像は山内一豊(やまうちかつとよ)の像です。この高知城を建てた人の像です。 そして、追手門へ。江戸時代からあるお城でこの追手門と天守がそろって残っているのは日本に3ヶ...
現存する城

はりまや橋から高知城への行き方

高知市内のはりまや橋まで高知空港からバスでやってきました。 高知空港から来るバスは、はりまや橋から少し離れているため、まずははりまや橋の方に歩きます。 大通りに面しており、地図などを見ながら交差点を目指します。 大きな交差点の反対側にはりま...
現存する城

松本城 周辺

松本城天守を見た後に、周辺を散策しました。 加藤清正公駒つなぎの桜。もらいものの馬をこの桜の木につないだという言われがあります。 松本城天守を別の角度から。 本丸御殿があった場所にあった展示。 有料エリアから出ます。 太鼓門一の門を内側から...
現存する城

松本城 天守

松本城天守内に入ります。 入口で靴を脱ぎ、そして袋に入れて持ち歩きつつ行動。 ところどころ、段差があるので注意。 松本城天守は現存する12天守の1つで、江戸時代から残っている天守となっています。 順路に従い行動。最初は乾小天守1階。 展示パ...
現存する城

松本城 一人旅

松本城に到着です。 松本城は昔は深志城と呼ばれていた城です。 松本城は有料部分の天守部分と、それ以外に分かれています。 有料料金を支払うと、松本市立博物館も入ることができます。 まずは有料部分の天守方面を目指します。 歴代藩主の家紋が描かれ...
現存する城

松本駅から松本城への行き方

松本駅に到着しました。 今回のお目当ての松本城を目指します。 出口は東口のお城口、松本城の文字も見えますので、その案内の方向に進みます。 食事処やお土産物屋などもあります。 コインロッカー。今回は松本城に行った後に、再び松本駅に戻ってきまし...
現存する城

佐和口多聞櫓、開国記念館

彦根城もほぼ見終えたので、あとは帰り際に見かけた施設を周っていきます。 まずは佐和口多聞櫓。 無料で入れます。 いろいろと歩き回った後ですので、階段を登るのも辛いですが、中へ。 中は簡単な展示がある程度。 堀などを眺めつつ。 外から見たら、...
現存する城

彦根城博物館

ひこにゃんのステージを見終えた後、彦根城博物館に入りました。 玄関では靴を脱ぎ、ビニール袋に入れて持ち歩きます。 無料のコインロッカーがあったようなのですが、気が付かずにずっと手に持っていました。 入り口周辺。 彦根城に入る時にセット券を購...
現存する城

ひこにゃん、彦根城にて

彦根城のマスコットキャラクター「ひこにゃん」。 1日に何度か、一般へのお披露目があります。 ちょうど彦根城博物館のところで行われたひこにゃんのステージを見るために、移動してきました。 すでに、20名程度がひこにゃんの登場を眺めています。 平...
現存する城

玄宮園と楽々園、抹茶をいただく

玄宮園と楽々園があるエリアに来ました。 昔は槻御殿(けやきごてん)と呼ばれた彦根藩の下屋敷で、その後、庭園部分を玄宮園、建物部分を楽々園と呼んだようです。 まずは楽々園から。こちらは無料で見ることができます。 楽々園から見た庭の景色。玄宮園...
現存する城

彦根城 西の丸、三重櫓

彦根城天守の左側を通り、奥に向かって進みます。 奥には西の丸、三重櫓があります。 真横から見た彦根城天守。 後ろ側から見た彦根城天守。 西の丸エリア。 今は建物もなく、木が植えてある広間になっています。 琵琶湖方面の眺望。 琵琶湖の沖島。 ...
現存する城

彦根城 天守

彦根城天守エリアに到着です。 天守の手前側は本来であれば本丸があったところ。 彦根城天守正面から。 ひこにゃんのパネルと彦根城天守。 脇からの彦根城。 周囲の展望も魅力的。琵琶湖も見えます。 佐和山。佐和山城があった場所です。 琵琶湖を挟ん...
現存する城

彦根城を登る

彦根城の料金所で観覧料を払い、すぐ脇の天守閣に続く道から上に向かって登っていきます。 山道のため、杖の無料貸し出しも行っています。 天秤櫓。 櫓に向かって橋が架けられています。 上に進んで橋の方に移動。 さらに進みます。 時報鐘(じほうしょ...
現存する城

彦根城 ひこにゃんの時間

夢京橋キャッスルロードで昼食を食べ終え、いよいよ彦根城の観光です。 夢京橋キャッスルロードからすぐの京橋から彦根城の方に進んでいきます。 中堀。 進んでいくと、彦根城表門への道が書いてありますので、その方向に進みます。 佐和口多聞櫓。すぐ目...
現存する城

彦根駅から彦根城への行き方

彦根駅から彦根城を目指します。 彦根駅の改札から出ると、大きな看板でどちらに何があるのかを示してくれていますので、そちらに向かいます。 翌日は反対側にある佐和山城跡にも行きます。 駅の窓にひこにゃんのシール、そして遠くには彦根城が見えます。...