寝台列車

サンライズ出雲のラウンジ、トイレ、洗面台

寝台特急列車サンライズ出雲に乗り寝て、そして朝になりました。外を見ると朝靄がかかっています。 6時と比較的朝早くに目が覚めたので、前日に東京駅で購入した駅弁を持ってラウンジに行くことにしました。 ラウンジといっても広くてくつろげるような場所...
寝台列車

サンライズ出雲B寝台、ノビノビシート

寝台特急列車のサンライズ出雲のA寝台以外の部屋や施設を確認するために、歩いてみました。 まずはノビノビシート。 1階と2階があります。 ある程度のスペースがしきられており、1つのスペースを利用する部屋です。 場所は特急券購入時に指定されます...
寝台列車

サンライズ出雲A寝台の部屋

寝台特急列車のサンライズ出雲に乗り込み、自分の部屋を目指します。 すると、なぜか先客がいました。 部屋番号を再度確認してもらい、正しい部屋番号に移動してもらいました。 部屋の位置がわかりにくいため、しっかりと場所を確認の上、乗り込む必要があ...
寝台列車

サンライズ出雲、東京駅9番ホームから出発

寝台特急列車のサンライズ出雲は東京駅の9番ホームから出発します。 電光掲示板でも確認が可能です。 9番ホームは東海道線のホームです。新幹線や特急専用のホームなどではなく、普段使いのホームと同じ場所です。 東京駅は東海道線や山手線など主要な電...
寝台列車

東京駅でサンライズ出雲出発前

寝台特急列車のサンライズ出雲を用いて出雲市駅を目指すため、東京駅に到着しました。 出発は22時。その1時間前に東京駅に到着です。 休日で翌日が仕事日ということもあり、人もそこそこしかいません。 東京駅は構内にさまざまなお店が並んでいるものの...
寝台列車

サンライズ出雲のチケット購入

島根県に向かう交通手段をどうすべきか、ということを考えることから一人旅が始まりました。 手段は主に2つで、飛行機で直接向かうか、寝台特急列車のサンライズ出雲へ向かうかの2通りを検討。 結果、チケットが取れればサンライズ出雲を利用して島根県入...
寝台列車

サンライズ出雲 一人旅

2014年9月下旬にサンライズ出雲を利用し、島根県へ一人旅に出かけました。 サンライズ出雲は東京都の東京駅から出発する寝台特急列車で、終点は島根県にあるJR出雲市駅です。 出雲市駅からは出雲大社などの有名な観光地へ行くことが出来るなど、観光...
東京都

国立西洋美術館 上野 一人旅の費用

交通費は東京駅から訪れたと仮定した金額を紹介。ICカード利用の金額です。 観光代は企画展と常設展とのセットの金額です。企画展に入ると常設展も自動的にセットになるようです。別々に買う必要はありません。 お好みの題材の企画展の時に訪れるのがお薦...
東京都

国立西洋美術館へ一人旅

一人旅、と言えるほどのことではありませんが、国立西洋美術館目指して出発です。 最寄り駅はJR上野駅。 さまざまな出口がありますが、公園口が一番近くてお薦めです。上野公園のところに国立西洋美術館があります。 世界遺産登録へ向けての看板。 歩い...
東京都

国立西洋美術館 上野 一人旅

9月中旬の平日に東京の上野にある国立西洋美術館へ行ってきました。 一人旅、というよりかは、単に美術館を訪れただけの話です。 今現在は良くも悪くも単なる美術館ではありますが、この建物自体が世界遺産になるのでは、と言われています。 このため、早...
北海道

十勝川温泉 帯広 北海道 一人旅の費用

北海道2泊3日の一人旅。2日目は十勝川温泉でゆっくりとお湯につかり、そして新千歳空港から帰る計画を立てました。 新千歳空港は多くの人が利用する空港ということもあり、いろいろな施設があり、この場で1日過ごすこともでいるような気がします。少し遅...
北海道

次郎長 森町 味噌ラーメン

北海道の新千歳空港でラーメンを食べるため、北海道ラーメン道場にやってきました。 ここは複数の店舗が軒を連ねているエリアです。北海道の有名な店舗があります。 今回選んだお店は「森町 次郎長」。 カウンター形式のテーブル席に座り、注文をします。...
北海道

新千歳空港の見どころ

新千歳空港に到着です。自分の利用する航空会社を確認し、案内板に沿って移動しましょう。とはいえ、すべて陸続きですので、間違えても歩いて移動できます。急ぎの場合は特に航空会社の確認をしっかりする必要があります。 空港では多くのお土産物売り場が軒...
北海道

南千歳駅から新千歳空港駅へ

帯広駅から南千歳駅に到着です。13時32分着。2時間での到着です。 南千歳駅で乗り換え、新千歳空港に向かいます。1駅で新千歳空港に到着します。 同じホームで乗り換えができますので、スーパーとかち6号を降りてそのまま同じホームで待ちます。 時...
北海道

ミッシュハウス ラベンダーアイスクリーム

帯広駅から南千歳駅を目指す道中、せっかくなので地元絡みのものを食べようということで、アイスクリームを食べてみました。 ラベンダーのアイスクリームとのこと。 ミッシュハウスという会社が作っているようです。 北海道でラベンダーと言えば富良野のラ...
北海道

帯広駅から南千歳駅へ

いよいよ北海道旅行のフィナーレを飾るため、新千歳空港を目指します。 宿泊したホテルから帯広駅に到着。 駅前の温度計はすでに33度を指しています。朝の10時30分でこの気温です。朝の散歩が辛かったのも納得できます。 切符を買うのですが、特急自...
北海道

十勝川温泉からバスで帯広駅へ

十勝川温泉 第一ホテルに戻り、部屋風呂に入り、散歩の疲れをいやします。普段運動しないのに歩き回ったため、かなり疲れが溜まっています。 その後、時間まで豊洲亭プレミアムラウンジでガブガブと飲み物を飲んで過ごします。 他に一人旅の客もいました。...
北海道

十勝が丘展望台

十勝が丘展望台です。徒歩で行くと坂道を登るのが大変でした。 しかも、真夏で日差しが強く、気温も30度を超えているのでは、と思えるくらいの暑さです。 他に観光客が1組いましたが、しばらくしていなくなり、独占状態に。 どこに何があるのかを知らせ...
北海道

十勝が丘公園と十勝川温泉足湯

十勝川温泉 第一ホテルで朝食を済ませ、早朝に続き散歩に出かけます。 早朝は霧が立ち込めていた周囲が、一変して青空に。 この時は霧が晴れてよかったな、程度の感想でしたが、この後、かなりの苦労をすることになります。 まずは十勝川温泉のバス停側に...
北海道

十勝川温泉 第一ホテルの朝食

十勝川温泉 第一ホテルの朝食の朝食は1階にある「倶楽部ダイニング十勝」で提供されます。 朝食券を持ってさっそく向かいます。 自動ドアになっているので、扉の前に立って入っていきましょう。 入ってすぐの様子。部屋は個室になっていますので、一人旅...