上賀茂神社、世界遺産

京都府

上賀茂神社は通称で、正式名称は「賀茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ)」とのこと。

世界遺産「古都京都の文化財」の構成要素の一つとなっています。

下鴨神社では雨が降り出したものの、ここでは一転して良い天気に。何かと恵まれていました。

いよいよ上賀茂神社敷地内に入ります。

敷地内に入ると、まずは広場にでます。

いろいろと建物はあるものの、しっかりと名称が書いてあるわけではなく、園内地図のようなものも見当たらないため、いまいち名称がよくわからず。ウェブで見ても、境内マップが満足に把握できない状態でした。

神馬舎。ただ、馬はいませんでした。

そして、本殿方面に向かう中門。

おみくじ売り場。

茅の輪を何度か潜ると御利益があるとか。今年半年の罪穢(つみけがれ)を祓い去り、無病息災に過ごすことが出来るとのこと。

一部改修中。檜皮屋根葺替工事中です。

そして、本殿へ。

初穂料を納めれば、中に入れるようです。500円のようなのですが、現地では気が付かず、中に入りませんでした。

少し外に出て、橋。

回り込むと、行き止まりに。たぶん、「権殿」と呼ばれるものがあるようです。先に述べた初穂料を納めると、その正面まで行けたとのこと。

このほかにもいろいろな場所があるため、散策もかねて、見て回りました。

上賀茂神社 下鴨神社 京都 一人旅の旅行記

2017年6月下旬の平日に、京都府の上賀茂神社、下鴨神社へ一人旅に出かけた際の旅行記です。

  1. 上賀茂神社 下鴨神社 京都 一人旅
  2. 崎陽軒シウマイ炒飯御弁當をグリーン車で食す
  3. 京都駅から下鴨神社、上賀茂神社へ向かうバス
  4. 下鴨神社、世界遺産
  5. 下鴨神社で申餅を食す
  6. 下鴨神社の大炊殿を見学
  7. 下鴨神社から上賀茂神社へバスで移動
  8. 上賀茂神社、世界遺産
  9. 上賀茂神社の敷地内の散策
  10. とり八、京都駅近郊で食事
  11. 水無月のういろう、五建ういろを食す
  12. 東本願寺の晨朝、朝のおつとめ
  13. 西陣魚新の弁当を食す
  14. 上賀茂神社 下賀茂神社 京都 一人旅の費用
タイトルとURLをコピーしました