春日大社 本殿まで 世界遺産

世界遺産

朝になり、さっそう春日大社へ行くために、前日に宿泊した旅館から移動開始です。

近くの若草山の下の方に密集している鹿の群れ。朝だからか、まだ起きていないのでしょうか。

さっそく脇から春日大社の敷地内へ移動。

朝にも訪れており、その際には看板が置いてあります。敷地自体は歩けますが、本殿には入ることができないとのこと。

階段などを登りつつ、先に進みます。前日までに疲れていたため、かなり苦労しました。

水谷道。近くには水谷神社があり、その脇の小道を通り抜けていきます。

水谷九社めぐり専用参道のため、何かしらの事前の申し込みが必要。たぶん、単に小道を移動するだけと思われます。

ところどころには小さな規模の神社も散見されます。総宮神社。

さらに進んでいきます。

灯籠などが並んでいます。

ようやく本殿の外周に到着。

ここからは入れず、別の入口から入ることになりますので、移動が必要です。開いていなかったので、この日は定休日か何かかと思ってどうしたものかと迷いましたが、他の場所にいたスタッフに聞いて正式な入口を知りました。表参道から来ればそうした間違いはありませんが、今回は脇から入ったため、場所の把握がうまくできておらず。

貴賓館。

廻廊。1179年創建。

そして、本殿の中に向けて移動です。

本殿には手前側に参拝所があります。

脇には回廊内特別拝観受付があり、そこから中に入っていくことが可能です。500円。

さっそく支払って中へ。

春日大社 世界遺産 奈良県 一人旅の旅行記

2019年6月下旬の平日に、奈良県の春日大社へ一人旅に出かけた際の旅行記です。3泊4日の旅行の3日目です。

  1. 春日大社 世界遺産 奈良県 一人旅
  2. 春日大社 本殿まで 世界遺産
  3. 春日大社 大宮 御本殿 回廊内特別拝観 世界遺産
  4. 春日大社 国宝殿
  5. 酒と泪と氷とぜんざい、TEN.TEN.CAFEにて食す、奈良はかき氷が有名?
  6. 東大寺ミュージアム
  7. 奈良の大仏から近鉄奈良駅を経由して京都駅への行き方
タイトルとURLをコピーしました