堂所山から景信山

東京都

堂所山から景信山へ向かいます。

まずは上がってきた方向から降りていき、分かれ道から景信山方面に移動。

途中の分かれ道を別方向に進み、関東ふれあいの道まで来ました。もし、堂所山に登らなければ、平坦な道を歩いてこれました。

引き続き、淡々と道を歩いていきます。

道しるべ。次の目的地の景信山まで半分くらいまで来ました。

ところどころ細い道もありますが、道らしくなっているので、迷うことはないでしょう。

分岐点を見つけました。「まき道」とあります。

この「まき道」は、上に登らず、山を回り込むような形で進むことができることが多く、比較的楽なルートと言えるでしょう。

なので、まき道を選択。

まき道の合流点。白沢峠の跡地があったようなのですが、気が付きませんでした。上下が無く、スムーズに道を進むことができて何より。

引き続き進み。

再びまき道。しっかりとまき道と書いてあるのはありがたいです。この後は、まき道なのかどうなのか、よくわからないルートも見かけました。

枯葉が積もっています。季節によっては、また違った景色が見えるのでしょう。

関東ふれあいの道の石碑。半分近くまで歩いてきたようです。

送電鉄塔。山に似つかわしくないものですが、これがあるため、地図と見比べてどのあたりにいるか把握しやすくなっています。

このあたりまで来ると、何も考えずにただただ足を進めるだけ。

木々の間から街並みも見えました。

小仏峠に直接行くか、景信山を経由するかの分かれ道です。

登っていきます。

そして、ようやく景信山に到着。13時25分。堂所山から50分、明王峠から1時間20分でした。陣馬山からは2時間10分と、長丁場です。

陣馬山 一人旅の旅行記

2015年12月上旬の平日の、東京都の陣馬山から高尾山にかけての縦走一人登山の旅行記です。

  1. 陣馬山 一人旅
  2. 陣馬山一人登山の準備
  3. 高尾駅から陣馬高原下への行き方
  4. 陣馬高原下から陣馬山登山口まで
  5. 陣馬山一人登山
  6. 陣馬山頂上
  7. 陣馬山から明王峠
  8. 明王峠から堂所山
  9. 堂所山から景信山
  10. 景信山山頂
  11. 景信山から小仏峠を経由し小仏城山
  12. 小仏城山から高尾山
  13. 高尾山頂上
  14. 高尾山頂上から下山
  15. 高尾山口駅の温泉「京王高尾山温泉極楽湯」
  16. 陣馬山 一人旅の費用
  17. 高尾山 宿・地図
タイトルとURLをコピーしました