今回宿泊するのはあわら温泉の「まつや千千」です。

「あわら湯のまち駅」からは歩いて8分ほどでした。
到着してまずはフロントへ行き予約した旨を伝えます。その後、準備ができるまで近くのロビーで待機。

そして、部屋がある3階に案内されました。
途中の食事処の脇にあったソファーに案内されました。たぶん、結構いいお部屋を予約したからかと思います。この3階は特別な部屋が集まっており、他の階の部屋とは隔離されている印象があります。


そこでは抹茶と生菓子が用意されました。

ただ、この生菓子、熱で懐紙についてしまっているのか、食べにくかったのが残念。味はおいしかったですが、気候が熱くなっていたのが影響していたのでしょう。
そして、部屋に案内されました。
入口から見た部屋の様子。

そして部屋に。

ベッドタイプですので、途中で布団を敷きに来てもらう必要がありません。歩き回って疲れていたので、すぐに寝転がれるのはありがたいものがあります。

窓側のテーブルとイス。

テレビ台など。

洗面台。

そして、室内風呂。

室内風呂からの眺め。とはいえ、実際は柵があるため、外からは見えにくいようになっています。

風呂とトイレ。トイレが狭めな印象なのは、昔の作りだからでしょうか。風呂自体は大浴場があるので使いませんでした。

一通り見終え、大浴場を目指します。
あわら温泉 福井県 一人旅の旅行記
2018年6月上旬の平日に、福井県のあわら温泉(あわら湯のまち駅)へ一人旅に出かけた際の旅行記です。

