食事

京都府

新福菜館 本店でラーメンを食す

夕食を食べに外に出かけます。 ホテルの近くではなく、南側にある「新福菜館 本店」を目指しました。 ホテルを出てから8分後に到着です。夕方になり、暑さは収まってきていたので汗もあまりかかずに到着。隣にもラーメン屋があり、ちょっと気にはなりまし...
大阪府

たこ昌 新大阪駅店で昼食

用事を済ませ、新大阪駅を目指します。天満橋駅から東梅田駅まで移動、そしてそのまま乗り換え用の改札を通り一度駅から出て、梅田駅から新大阪駅を目指します。 新大阪駅に到着したら新幹線乗り場に行くわけですが、その道中にある飲食店が立ち並ぶ場所で昼...
大阪府

道頓堀くくる たこ焼を購入し、食す

お好み焼きを食べて早々、「京阪シティモール」内の地下の食料品売り場を目指します。 お目当ては夜食としてのビールと、そしてたこ焼です。 たこ焼は、「道頓堀くくる」というお店が中にあるため、そこで買っていくことに。 本来なら、もっと遅めの時間に...
大阪府

風の街ROUGE(ルージュ) 天満橋店でお好み焼きを食す

夕食をどこで食べようか悩みましたが、雨も降っていることもあり、近場で済ませることにしました。 大阪キャッスルホテルはショッピングセンターの「京阪シティモール」につながる連絡通路があり、その「京阪シティモール」には飲食店なども入っています。 ...
大阪府

神戸串乃家 大丸梅田店で昼食

大阪駅に到着した段階で10時30分。 この周辺で昼食でもと思い、お店を探索。しかし、よくわからなかったため、百貨店に入っているお店であれば大きな問題はないだろうということで、大丸 梅田店の14階にあるレストランエリア「大丸エキウエダイニング...
広島県

みっちゃんで広島お好み焼きを食す

外に出ると桜並木の下でお花見をしている家族が多くいました。この光景を見るだけでも、平和の良さを実感できます。 出来れば広島城を見て回りたかったのですが、疲れも溜まっていたためホテルに戻り、預かってもらっていた荷物を受け取り、広島駅を目指し出...
広島県

八昌で広島お好み焼きを食す

ホテルを出て、広島お好み焼きのお店「八昌(はっしょう)」に向かいます。 「八昌」という名のお店はいくつかあるようなのですが、味などは異なるようです。 フリーペーパーの地図を頼りに移動。 ホテル前の大通りを進んでいきます。 そして、途中に小道...
食事

ラーメンざぼん、鹿児島ラーメンを食す

鹿児島中央駅に着きました。 ここで昼食を取ろうと決め。 駅の改札を出た場所にぐるめ横丁があったため、そちらに移動し、お店を探しました。 いくつものお店があり、迷いましたが、簡単に済ませたかったため、ラーメンに決定。鹿児島ラーメンですので、現...
食事

指宿シーサイドホテルの朝食

朝に目が覚め、窓の外を眺めると、いまいちすっきりとした天気になっておらず、見通しも悪い状態でした。 しばらくして時間になったため朝食会場に。場所は夕食と同じく1階のダイニングルーム。 朝食はバイキング形式になっています。 並んでいる食事を適...
食事

指宿シーサイドホテルの夕食

夕食の時間になったため、夕食会場に移動。1階のダイニングルームで食べます。夕食券を忘れずに持っていきます。 座る席は決められており、部屋番号や名前が記入してあります。スタッフが案内してくれますので、入口で部屋番号を伝えましょう。 やや大きめ...
食事

とんかつ川久で上ロースかつを食す

時間を潰した後、お目当ての「とんかつ川久」を目指しました。 ネットで鹿児島中央駅周辺の飲食店を探していた時に見つけたこのお店。期待を胸に、お店に行きます。 お店の前に到着した時はまだ開店しておらず。しかし、数人程度が並んでいました。一緒に並...
食事

一二三で黒豚しゃぶしゃぶを食す

夕食は駅の最寄りの商業施設「アミュプラザ」にある「一二三(いちにいさん) アミュプラザ店」で食べる事にしました。ここは豚シャブで有名です。 実は数年前に鹿児島に訪れたことがあり、その時に一度食べたことがあります。 当時も美味しかった記憶があ...
熊本県

紅蘭亭で太平燕(タイピーエン)を食す

熊本城を出てから、昼食を取りに移動を開始。 事前に決めていた太平燕(タイピーエン)を食べるために、紅蘭亭に移動します。熊本城から8分ほどで到着。繁華街の方にあります。場所は地図を見て移動し、迷わず到着。 太平燕は熊本名物のようです。ラーメン...
熊本県

いきなり団子を食す

ちょっと小腹が減ったため、何かを口に入れようと売店へ。すると、いきなり団子という物が売られていました。 このいきなり団子は熊本名物とのこと。 昼食は別のところで食べる予定だったため、1個のみ購入。150円。 ベンチに腰掛け、さっそく食べるこ...
熊本県

菅乃屋で馬刺しを堪能

熊本に来たら馬刺しを食べようと決めていたため、まずは馬刺しを食べられるお店を探します。 一人でも入ることができる店を中心に検討。 ネットで事前に調べたら、中には旅行客にはぼったくり価格を提示するお店もあるようで。だんだんと恐怖心が増してきて...
長崎県

寒ざらし食す

天守閣の前にはお土産物売り場などもあります。 飲食店も入っています。 ここでは「寒ざらし」を食べてみようと思い、注文。300円。 先にレジにてお金を払い、チケットをカウンターに持っていきます。 そして、料理が出来たら、自分で持っていきます。...
長崎県

民芸の宿 雲仙 福田屋の夕食

民芸の宿 雲仙 福田屋の夕食は1階にある食事処「民芸茶屋 力」ででした。プランによって食べる場所が異なるようです。時間が来たので食事処に移動。 まずは最初から用意されている料理を撮影。 お酒を飲むために、メニューも確認します。九州地方は芋焼...
長崎県

角煮まんじゅう、ビール「恋のオランダ坂」で夜食

夕食が早めだったこともあり、夜食を事前に購入しています。 用意したのはビール「恋のオランダ坂」と「角煮まんじゅう」。 「恋のオランダ坂」は「ヴァイツェン」「ピルスナー」「デュンケル」の3種類があります。ビールの味の違いです。 「角煮まんじゅ...
長崎県

康楽 長崎思案橋横丁の中華料理屋で長崎ちゃんぽんを食す

浦上天主堂を出て松山町駅から24分ほど路面電車で揺られ思案橋駅に到着しました。 その近くに思案橋横丁があります。 思案橋横丁を少し進むと、中華料理屋の康楽(カンロ)があります。 実は前日に行こうとしたものの、定休日だったようなので行けず。今...
長崎県

江山楼 中華街本店で皿うどんを食す

前日宿泊したホテル「チサングランド長崎」を出て、昼食を取るために長崎新地中華街に向かいます。 お店が開く時間帯を事前に調べ、開店時間に合わせての移動です。 お店は中華街の中でも大きめでいくつか店舗があった「江山楼」にて。 長崎ちゃんぽん、皿...