関東地方

東京都

上野動物園 西園

なぜか道路に投げ出された形になったものの、上野公園を沿うようにして移動。 すると、入口を発見しました。 ここから普通に上野公園に戻れるのかと思ったら、この入口は上野動物園の入り口とのこと。池之端門と書かれています。 こちらにも入口があるとは...
東京都

不忍池を1周、弁天堂も

不忍池には蓮(ハス)の葉が生い茂っています。夏場には花が咲いて奇麗とのこと。食べ物のレンコンはこの蓮の地下の茎の部分です。 この蓮の葉が不忍の池を一面に覆っており、池の部分がほとんど見えなくなっています。 近くには飲食が出来るところも。 ま...
東京都

上野不忍口から不忍池へ

上野不忍口近くにきました。さっそく上野公園方面へ向かいます。 階段があるので登っていきます。 途中、案内板が。現在はツタンカーメン展を行っているとのこと。整理券なども必要のようですので、興味がある人はもらってから周囲を散策しましょう。 上野...
東京都

アメヤ横丁へ

不忍口から近い位置に「アメヤ横丁」があります。よく年末にテレビなどで様子が放送されることが多い地域です。 実際に訪れてみると、単なる細道で、その脇にお店が並んでいます。 お店の種類はいろいろとあります。食料品を取り扱う店もありますが、多くは...
東京都

上野駅に到着、中央改札から不忍口方面のUENO3153へ

上野駅に到着です。 東京メトロの銀座線を用いて到着後、まずはJRの駅方面に移動。そして中央改札をチェック。 中央改札の前にはさまざまなお店が並んでいます。飲食店が多いため、食事に困ることは無いでしょう。 中央改札を出てしばらく歩くと案内板が...
東京都

上野 一人旅 南側編

2012年10月上旬に東京都の上野へ一人旅に出かけました。 一人旅、と言っても、住んでいる場所から上野へそれこそ歩いて移動できる距離です。 ですが、上野周辺を今までしっかり見てきたかと一度もなく。そのため、今回はしっかりと上野周辺を堪能する...
千葉県

ホテルフランクス 幕張 一人旅の費用

周辺に用事があったため、その宿泊先として利用するための旅行記です。そのため、宿泊代や交通費、そして食費以外は特に費用はかかりませんでした。 ただ、この宿泊代は工夫次第でさらに安くすることが可能です。 当日の早朝に予約したのですが、これを当日...
千葉県

ホテルフランクスの朝食

朝になりました。朝食会場が開く7時になったので早速朝食会場に向かいます。14階にある「フランドール」という場所に向かいます。 チェックイン時にもらった朝食券を持参です。朝食付きプランで無い人も、有料で利用可能です。 並んでいる料理は無難なホ...
千葉県

ドラゴン食堂で五目あんかけ焼きそばを食す

海浜幕張に訪れていつも困るのが夕食です。駅前に行けば通り一辺倒の食事が楽しめますが、わざわざここに来て食べるようなものでもなく。 そう考えてぶらぶらしていてもお店を決めかねたため、結局普通のお店に入ることにしました。 海浜幕張前にあるメッセ...
千葉県

ホテルフランクスの部屋

ホテルフランクスに入り、すぐ脇にあるフロントでチェックインを済ませます。 予約していることを伝え、渡された用紙に住所や氏名、電話番号などを記入。 そして鍵を受け取ります。鍵はカードキータイプです。 そして指定された部屋の階に移動します。 廊...
千葉県

海浜幕張へ到着、ホテルフランクに移動

海浜幕張駅に到着しました。京葉線を用いて東京駅から一直線です。 途中、東京ディズニーランドがある舞浜を通ります。京葉線からも見ることができます。 そして、約30分ほどで海浜幕張に到着。 駅を出て、幕張メッセがある方向に進みます。海側を目指し...
千葉県

ホテルフランクス 幕張 一人旅

2012年9月中旬に幕張に出かけました。展示施設幕張メッセがある海浜幕張の周辺です。 目的は旅行ではなく、用事であるものの、幕張のホテル情報なども含めて取り上げたいため、取り上げることに。 幕張は千葉県にあり、幕張メッセの他に千葉ロッテマリ...
千葉県

三井アウトレットパーク木更津 一人旅の費用

交通費は東京から出かけたら、という過程で計算しています。このため、東京駅からのバスの費用を掲載。新宿西口からは片道1400円でした。 買い物費用を除けば、結構安く楽しめる場所です。 基本はショッピングになりますが、ウィンドウショッピングを楽...
千葉県

三井アウトレットパーク木更津のバス停、新宿へ、乗れるかどうか

14時になり、そろそろ帰りの予定を立てることに。 まずはバス停に向かいます。 帰りは15時20分発の新宿西口行きのバスを検討。 ちらほらとベンチに座っている人がおり、すでに列が出来ていましたが、この列は川崎行きでした。川崎行きは予約も出来る...
千葉県

松戸富田製麺で昼食

10時30分になりましたので、フードコートに行き食事をすることに。 フードコートオープン前にも列が出来ています。なぜかオープン20分以上前から並んでいる人も。開店前はフードコートの席に行く通路はロープでふさがれています。 千葉県の松戸にある...
千葉県

三井アウトレットパーク木更津の中へ

バス停に降り立ち、さっそく三井アウトレットパーク木更津の中へ移動開始です。 バス停から見てすぐ近くに入口があります。 本当は食事を先にしたかったものの、フードコートのオープンは10時30分からとのことでしたので、ぶらぶらと歩くことに。 アウ...
千葉県

新宿駅から三井アウトレットパーク木更津へ直行バスで移動

今回の出発は新宿駅からです。直行バスが通っています。直行バスは他にも東京、横浜、川崎、東京から出ています。 直行バス以外は、近くまで高速バスで移動し、乗り換えて移動したり、電車で最寄駅「JR袖ケ浦駅」「JR木更津駅」などへ行き、バスに乗り換...
千葉県

三井アウトレットパーク木更津 一人旅の旅行記

2012年4月下旬の平日に千葉県の木更津市に出来た「三井アウトレットパーク木更津」へ行ってきました。 この施設がオープンしたのは2012年4月13日。 オープンして間もないため、人が多いことが予想されました。あまり人が多いところには行かない...
茨城県

水戸 偕楽園 一人旅の費用

交通費は東京駅から訪れたら、という過程で計算しています。 もっとも、東京駅から水戸駅へ行っても、上野駅から水戸駅へ行っても、料金は変わりません。 間違って途中でグリーン車券を購入したりしたため、無駄に割高になりました。もっと安い価格で水戸駅...
茨城県

水戸駅からスーパーひたちで上野駅へ

水戸駅に到着しました。「松ヶ丘二丁目」から20分程度で水戸駅に到着です。 後は帰るだけ。 水戸駅に入り、まずは切符を買います。 行きの段階では混乱していた電車も、ほぼ平常通りに動いているとのこと。 行きで利用できなかった「スーパーひたち」か...