ホテルクレスティア鹿児島に入り、チェックイン。

フロントで予約した旨を伝え、必要事項等を記入します。
会計はフロントの脇にある券売機にて。詳しい説明はスタッフがしてくれます。

フロントで貰ったカードキーを機会に入れ、その後料金が表示されるのでお金を支払います。すると、カードキーが使えるようになるようです。5000円。
そして部屋に。
部屋の鍵はカードキー方式。カードを入れて引き抜くと扉を開けることができるようになります。


入ってすぐ脇の壁にはカードキーを入れておく場所が。カードキーを入れておかないと主電源が点きませんので注意。


そしてさっそく部屋をチェックです。
テーブル。奥の隅の方にあります。狭い感じはしますが、集中して作業をするのには適していそうです。

ベッド。

ベッドとテーブルの位置はL字型の配置になっています。部屋自体がL字型で、Lの空白部分にバスやトイレがあります。

ベッドのところにはテレビが。

ハンガー。

スリッパなどの足元関連と消毒スプレー。

冷蔵庫。空っぽですので好きなものを入れておきましょう。

電源のスイッチは自分で入れます。

トイレと風呂。

アメニティグッズは限定的です。

部屋にはファイルが置かれており、その一つには近くの飲食店に関するファイルも用意。これはかなり便利です。ただ、書いてあるお店は一人で入るのには多少抵抗がありそうなお店も多く。カウンターがあるお店が多めでしたが、そうしたお店に行き慣れていないと一人で入るのは厳しそうです。

一通り部屋をチェックした後、続いて施設のチェックに室外へ。
ホテルクレスティア鹿児島 鹿児島 一人旅の旅行記
熊本城を見学してから鹿児島に移動する旅行記。鹿児島ではホテルと夕食の話などを掲載しています。

