八坂神社と円山公園

京都府

京都の四条付近で昼食を済ませた後、歩いて行ける距離にある八坂神社に移動。5分ほど大通り沿いに歩いていくと到着可能です。

西楼門から中へ。

楼門には武士の像もありました。

そして中は縁日のように屋台が多く立ち並び。

太田社。猿田彦神を祀っています。

こうした小さめの社もところどころにあります。

大国主命を祀っています。

大国さまと白うさぎ。因幡の白兎のエピソードです。大黒さんとも呼ばれています。

そして本殿。素戔嗚尊(すさのおのみこと)を祀っています。ヤマタノオロチを退治するなどした神話の人物。

すぐ前には舞殿もあります。

輪の中を特定のルートで通ると縁起が良いとされているもの。

飲食店の中村楼。懐石料理が食べられるそうです。ここで昼食でもよかったかも。

南楼門。

南楼門の側の能舞台。

他、周囲にはさまざまな祠や社がありました。

素戔嗚尊の荒魂を祀る悪王子社。「悪」は悪い意味ではなく、「強力」という意味合いがあります。

5つの社が並んでいる五社。

そして稲荷社。

このように八坂神社を見終え、さらに奥に進みます。

奥には併設されるような形で円山公園があります。祇園枝垂桜の名所とのこと。春の良いタイミングで訪れるとまた違った景色が味わえそうです。

適当に円山公園を抜けていきます。

鶴も。

鳩の像。

そして、この公園には坂本龍馬像、中岡慎太郎像があります。

一通り見終え、別の場所へ。

この円山公園には別途隣接して知恩院というお寺もあります。

また機会があれば訪れてみたいものです。

京都寺巡り2018年 京都 一人旅の旅行記

2018年6月下旬の平日に、京都府のお寺へ一人旅に出かけた際の旅行記です。

  1. 京都寺巡り2018年 京都 一人旅
  2. 西本願寺の朝のお勤めの晨朝
  3. 六波羅蜜寺、空也上人立像や平清盛坐像など
  4. 建仁寺、撮影自由の珍しいお寺
  5. 「名代とんかつ かつくら」で昼食
  6. 八坂神社と円山公園
  7. 高台寺、豊臣秀吉の妻ねね様のお寺
  8. 圓徳院、ねね様終生の地
  9. 茶寮 都路里でかき氷を食す、辻利のお店
  10. 坂本龍馬、中岡慎太郎の墓、京都霊山護国神社、そして霊山歴史館
  11. おとうふりょうり 不二乃
  12. 和牛専門 京都はつだ、和牛焼肉弁当を食す
タイトルとURLをコピーしました