福井城 福井県 一人旅

2018年6月上旬の平日に、福井県の福井城へ一人旅に出かけました。 福井城、といっても、今現在、天守があるわけではなく、単に石垣等があるだけです。 そのため、主に福井城がある福祉市内と、その近くにある北ノ庄城址にも行っています。この北ノ庄城...
現存する城

丸岡城の天守周辺を散策

丸岡城の天守の中を見終え、その周囲を見て回ります。 別の角度から見た丸岡城。 さらに別の方向へ。周囲は歩き回れるスペースがあります。 祠。 井戸。 織田信長が越前の一向一揆を平定した後、柴田勝家の甥の勝豊がやってきました。一向一揆の最後の拠...
現存する城

丸岡城、日本最古の現存天守

丸岡城に入ります。 入口にスタッフがいるので、チケットを見せます。 そして中へ。 1階はパネル展示等がありましたが、まずは最上階へと向かいます。 昔の城でもあり、階段が急です。足腰が弱い人などは上るのが厳しいかもしれません。ロープをつかみな...
現存する城

丸岡城、本丸御殿跡など

丸岡城は現存する12天守の一つで、その中でも一番古い天守と言われています。 1948年(昭和23年)の福井大地震によって倒壊したものの、1950年に修復再建されています。 多くの城は火災や地震、戦争時の空襲などによって壊されていますが、そう...
現存する城

福井駅から丸岡城への行き方

福井駅から丸岡城へはバスで移動可能です。 2番線乗り場から行くことが出来ます。他にも観光バスがあるかもしれません。 別途、芦原温泉駅からもバスが出ていますので、近場から移動しましょう。 バスは1時間に2本ペース。丸岡城行というバスのため、わ...
現存する城

丸岡城 福井県 一人旅

2018年6月上旬の平日に、福井県の丸岡城へ一人旅に出かけました。 今回は丸岡城をはじめ、福井城、一乗谷朝倉家遺跡など、歴史に関係の深い場所の他、永平寺などの有名なお寺にも足を運んでいます。 その際の丸岡城の旅行記です。 丸岡城は現存する日...
愛知県

名古屋城 愛知県 一人旅の費用

東京から名古屋への交通費が一番高く、1万円オーバーに。こればかりはそうそう減らせるものではないので仕方ないのですが、やはり旅行のネックは常に交通費となりそうです。 そして、あとはバスや名古屋城入場料、そして昼食代。 熱田神宮以降の交通費等は...
愛知県

名古屋城 金シャチ横丁 義直ゾーンの矢場とんで昼食

名古屋城周辺に2ヶ所、飲食エリアが2018年3月29日にオープンしました。 それぞれ歴代城主の名前を用いており、一つは義直ゾーン、もう一つは宗春ゾーン。 今回は正門に近い義直エリアで食事をすることに。 道路にはタイルを用いた城の絵を発見。 ...
愛知県

名古屋城の敷地内を散策、加藤清正絡みの場所など

名古屋城の天守と本丸御殿を見終え、その他の名古屋城の城内を見て回ります。 名古屋城で目を引くのが加藤清正が運んだと言われる清正石。巨大な石で、他の石垣の石の大きさと比べても、その巨大さがわかります。 ただ、加藤清正が運んだと言われるこの石も...
愛知県

名古屋城本丸御殿、全面公開間近

取り壊される予定の名古屋城の天守を堪能した後は、新たにできた名古屋城本丸御殿に向かいます。 天守からすぐそばに入り口があったので入ってみました。 と、思ったら、単るお土産物売り場でした。 再び出て、周囲を見ると、本丸御殿の姿が見えます。 建...
愛知県

名古屋城天守の展示物

名古屋城天守は各階にさまざまなテーマに沿った展示物が用意されています。 まずは5階から。 織田信長、豊臣秀吉、徳川家康の絵と共に、簡単な説明書きが。以前は無かったと思われる英語の説明パネルも追加されています。また、織田信長の場所には生誕地に...
愛知県

名古屋城、そして名古屋城天守へ

名古屋城にやってきました。 名古屋城の正門側に到着。電車や一部バスでは東門側の方が近いのですが、あえて正門まで来てみました。 そして、まだ開門前のため、扉がしまっています。 入城料は500円。できれば徳川園にも合わせて行きたかったのですが、...
愛知県

加藤清正の像、名古屋城外にも存在

バス停の市役所からバスを降りて、名古屋城方面に移動開始です。 バス停からは東門が一番近い入口なのですが、正門方面に一度移動します。 東門近くには新たな飲食店エリア「金シャチ横丁」があります。 大きく分けて2つのゾーンに分かれており、東門は「...
愛知県

東京駅から名古屋駅へ、そして名古屋城への行き方

東京駅から新幹線に乗って名古屋駅を目指します。 6時20分発ののぞみ293号の指定席を購入。11090円。 この時間帯だと自由席も席が余っていたので、東京駅から乗るのであれば、自由席でも良かったかもしれません。 500円くらい、お得になりま...
愛知県

名古屋城 愛知県 一人旅

2018年4月中旬の平日に、愛知県の名古屋へ一人旅に出かけました。 今回のお目当ては名古屋城です。また、別途、熱田神宮にも立ち寄りました。 名古屋城は2018年5月7日以降は建て替え工事のため、立ち入ることが出来なくなります。このため、その...

甲府城の稲荷櫓、城内の散策

甲府城の稲荷櫓です。この櫓も再建された櫓です。 傍には塀の作っている過程を展示。 稲荷櫓は展示が多く、映像資料なども用意されています。 稲荷櫓から見た天守台。 甲府城に入った武将の家紋の垂れ幕も。 そして、稲荷櫓の中へ。 映像資料。ボタンを...

甲府城、舞鶴城公園、天守台

甲府駅の南口には近くに甲府城があります。電車で訪れるときにも櫓や石垣が見えました。 現在では甲府城跡として、舞鶴城公園という名称で敷地が公開されています。 甲府城の方に到着。入り口はいろいろとあります。 舞鶴城公園という柱も。 敷地内に。 ...

小諸城、現在の懐古園へ

小諸駅から懐古園に向かうには、階段を上って線路の反対側に向かう必要があります。 そして、反対側に行くと、目の前に建物がありますので、そちらに移動。 すると、懐古園に到着。懐古園が、昔に小諸城があった場所です。 徳川秀忠の憩石(いこいいし)。...

上田藩主屋敷と周囲の真田絡みの展示物

上田城から帰る際に、同じルートで帰ってきました。 ただ、他にもいろいろあるようでしたので、2日目に、再び別ルートで上田城近くまで歩いています。その時の様子などを紹介。 ところどころに、このような真田十勇士の像があります。これは穴山小助。ただ...

400年の時を経て甦る上田城

上田城の側では、「400年の時を経て甦る上田城」という特別企画展が行われています。 そちらも見てみることに。 赤い筒を用いた六文銭の飾り。 入館料は300円。 中には展示物などが多数。結構大がかりな仕組みになっています。 真田幸隆、昌幸、信...