天王寺駅でちょうどお昼時でしたので、天王寺駅周辺で食事をすることにしました。
事前に調べておいた「あべとん」というお店に向かいます。
この近くに「あべちか」という地下街があります。
				

その地下街に「あべの横丁」というエリアがあり、そこに飲食店が立ち並んでいます。

大阪らしく、串カツ屋などもあります。

奥の方に進むと「あべとん」発見。店員が入り口あたりに陣取って声掛けをしていたりするので、躊躇しますが、そのまま入ります。

大阪といえばお好み焼き、ということで、お好み焼きを注文。ミックス焼きから「あべとんミックス」を選択。1317円。

今、メニューを見て気が付きましたが、通常の1.5倍のサイズとのこと。どうりで多かったと、いまさらながらに思い返します。
入れるものの中で、ホタテか牡蠣かは選択制です。
安く済ませたい場合は「とん・いか・えび」辺りがお薦めではないでしょうか。
他にもランチメニューのようなものもあります。
他のお客はランチメニューを中心に頼んでいました。
カウンターテーブルの様子。スタッフがいる目の前の鉄板で焼いて行きます。

コテと箸と皿。

テーブル席もあります。

遠くで焼き始めました。

ひっくり返されます。

8分くらいで完成し、手前側に持ってきてくれます。

コテで切りつつ、食べていきます。豚バラ肉がなかなか切れずに苦戦しました。
10分ほどで食べ終え、お会計を済ませ、お店を後に。
混み合う時間帯は過ぎていたため、お店には主に男性の一人客がちょこちょこ入ってきた程度。
主に地元の人か、仕事で大阪に来たらしい人が、利用していました。
 
  
  
  
  
