宮島には千畳閣(せんじょうかく)という建物があります。豊国神社とも言いますが、千畳閣の方が知られているようです。
豊国神社は、豊臣秀吉絡みの神社です。
千畳閣は豊臣秀吉が建築を安国寺恵瓊に指示したものの、途中で建築を断念。そのため、壁が無かったり、天井板がなかったりと未完成になっています。
最初、港から厳島神社に向かう途中に小さな階段があったため、そこから入るものと思い、登ってみました。
しかし、どうやらここからは入れないようで。一人、恥ずかしいことをやったものです。
さらに厳島神社方面に向かうと、階段がありますので、そこから登っていきます。
シカも待ち構えています。
さっき、登ろうとしていたところは水の通り道だったようです。どう考えても上ってこれそうにありません。
そして千畳閣。
入ろうと思ったら、まだ時間になっていませんでしたので、ホテルで朝食を取ってから再び来ることに。
軒下を通ることもできます。
近くには五重塔もあり、セットで見ることができます。特に五重塔は料金の支払いはなく、中に入るなどはできません。
千畳閣の反対側から見た様子。千畳閣に入るときはどちら側からも入ることができます。
千畳閣から見た周囲の様子。
時間が経過して、再び千畳閣にアタック。
裏手から中へ。スタッフが居ませんでしたが、お金を入れる場所があったのでそこに100円を入れます。後々スタッフがやってきました。
そして、千畳閣の中。
畳857枚分の広さがあることから、千畳という表現をされているようです。
どうも手入れ等はほとんどされていないのか、全体的に古ぼけて見えます。
頭上を見上げると、さまざまな展示物が。
絵馬なども多数あるのですが、いずれも文字や絵などが見えない状態に。長い年月、風にさらされているので、仕方がないのでしょう。そうしたこともあるため、どうしても手入れのなさが目立ちます。
大きなしゃもじ。宮島はしゃもじの産地です。
さらに上の展示物。
比較的新しいものもあります。
千畳閣から見た外の様子。
千畳閣の中には祠も。
天井の様子。天井板がないため、建物の構造がよくわかります。
船の展示物。
龍の彫り物。
いろいろなものがざっくばらんに置かれているような、そんな場所でした。
あまりここで時間を使うわけにもいかなかったため、10分ほどで千畳閣を後に。細かく絵馬などを見ていくのであれば時間がもっと必要かもしれません。
厳島神社 宮島 広島県 一人旅の旅行記
2018年11月中旬の平日に、広島県の厳島神社と宮島へ一人旅に出かけた際の旅行記です。
- 厳島神社 宮島 広島県 一人旅
- 原爆ドームと広島平和記念公園
- 世界遺産航路で宮島へ、原爆ドーム近くの川から宮島への行き方
- 割烹ふじたや、宮島の「あなご」専門店で「あなごめし」を食す
- 厳島神社、宮島周辺をチェック
- 宮島グランドホテル 有もと、部屋
- 宮島温泉? 宮島グランドホテル 有もと
- 宮島でもみじ饅頭を食す
- 夜間の厳島神社 大鳥居観光、参拝遊覧船に乗り込む
- 夜間の厳島神社 大鳥居観光、徒歩で大鳥居に接近
- 厳島神社、朝一番の参拝
- 厳島神社、大鳥居まで接近、2つの扁額の違いなど
- 大願寺、厳島弁財天堂
- 宮島周辺観光、平清盛像、毛利元就と陶晴賢との決戦地の要害山
- 宮島グランドホテル 有もと 朝食
- 千畳閣、豊臣秀吉が建立を目指した建物
- 宮島ロープウェーへの行き方、紅葉を見ながら
- 宮島ロープウェーで榧谷駅経由で獅子岩駅へ
- 獅子岩駅周辺の観光地、四国を望む絶景
- 獅子岩駅から弥山山頂目指してハイキング
- 弥山本堂、霊火堂には1200年以上「消えずの火」も
- 弥山展望台、弥山山頂にある四方を見渡せる地
- 弥山頂上から獅子岩駅を経由して宮島へロープウェーで下山
- 厳島神社周辺観光、清盛神社、宮島歴史民俗資料館
- 厳島神社周辺観光、多宝塔、厳島神社 宝物館
- 牡蠣屋、宮島で牡蠣を食す
- 宮島ろかい舟、海から厳島神社 大鳥居に大接近
- 再び厳島神社へ、潮位が上がった状態
- 宮島から広島駅への行き方