大分県 山荘わらび野 由布院温泉の宿 朝食 朝になりました。 朝食の時間になったので、夕食と同じ棟へ移動。 個室でもよかったようなのですが、せっかくなのでオープンスペースで食べることに。 ビュッフェスタイルと配膳スタイルの併用。ビュッフェはサラダなど。 窓から見た外の様子。窓が広く、... 2019.12.26 大分県食事
大分県 山荘わらび野 由布院温泉の宿 夕食は豊後牛より上の大分和牛、りゅうきゅう等 夜になり、夕食の時間になったため、夕食を提供する棟に移動です。 会場は広間のような場所もありますが、個室へ案内されました。 窓の外の景色。 さっそくメニューからお酒を選びます。前日の別府でも日本酒を飲んだことから、重複しているお酒をできるだ... 2019.12.25 大分県食事
大分県 別府たつのや、関サバ、関アジ他、料理を堪能 別府での夜、夕食を食べにお店に向かいます。 事前にチェックしておいた「別府たつのや」に。 商店街を抜けつつ、お店へ。今回宿泊した宿からは遠い位置にありました。 商店街を抜け、さらに移動です。 そして、小路に入り、お店の中へ。まだ、のれんがか... 2019.12.19 大分県食事
大分県 ステーキそむり 別府本店 豊後牛を堪能 別府で何を食べようかと迷いましたが、とりあえずは地域性のあるものということで、豊後牛をテーマにしてみました。 商店街を抜けた先にある「ステーキそむり 別府本店」へ。事前にネットで豊後牛を出すお店をチェックしての訪れです。 外のメニュー看板。... 2019.12.14 大分県食事
食事 静岡おでん 駅近くの海ぼうず 静岡駅に到着し、後は帰るだけとなりました。 その前に、「静岡おでん」というものが名物らしいので、食べて帰ることに。 駅近くにあった施設に静岡おでんを提供している場所があったので、さっそく中へ。 お店の名前は「海ぼうず」。 中に入り注文。注文... 2019.12.09 静岡県食事
食事 駿府城公園の紅葉山庭園 抹茶と上生菓子をいただく 駿府城公園には紅葉山庭園があります。 日本庭園になっており、公園とはまた違った姿を覗かせます。 別角度から見た紅葉山庭園。 茶室利用につき、この場所は見学できないようです。 別の場所から入口があります。 料金は150円。全施設共通券を買って... 2019.12.07 静岡県食事
食事 寸又峡温泉 湯屋 飛龍の宿の朝食 宿泊している湯屋 飛龍の宿に戻り、朝食です。 夕食と同じく大広間での朝食。 すでにテーブルは準備されています。 よくある旅館の朝食。 朴葉味噌でしょうか。ご飯と共に頂くとおいしくいただけます。 他、小鉢類。 量は多くありませんが、夕食が多か... 2019.11.26 静岡県食事
食事 寸又峡温泉 湯屋 飛龍の宿の夕食 今回宿泊する「湯屋 飛龍の宿」に戻り、時間になったので夕食会場に向かいます。 1階にある大広間のような場所に支度がしてあります。 他にも数名の客がいましたが、いずれも夫婦や仕事関連と思われる人でした。 さっそく指定された席に座ります。 食事... 2019.11.24 静岡県食事
城 掛川城 二の丸茶室で抹茶と上生菓子をいただく、大手門も 続いて掛川城の二の丸茶室にやってきました。 二の丸茶室は庭は自由に入ることが可能です。 茶室で呈茶を受けるには510円かかります。 まずは庭の方から。 日本庭園風の庭。 掛川城天守も見えます。 二の丸茶室。 裏側。こちらはいかにも茶室のよう... 2019.11.11 城静岡県食事
駅弁 どまん中百選 牛肉どまん中 海鮮どまん中を食しつつ東京から掛川へ 東京駅から掛川駅に向けて出発です。 東京駅ではいつものごとく、構内にある「駅弁屋 祭」で駅弁を購入。 直近に台風被害があり、信州の方に被害が大きかったため、そちらの駅弁でも買おうかと思ったものの、どれがそうなのかよくわからず。 結局、別の地... 2019.11.07 静岡県駅弁
京都府 ふわふわ卵の鶏カツ弁当、新規に登場した駅弁? 午前中に用事を済ませ、午後に東京に戻ります。 新幹線内で何か食べようかと思い、伊勢丹デパ地下に移動。 ここではさまざまな弁当が売られており、豪華なものもいろいろとあります。 今回はちょっと目をひいた「ふわふわ卵の鶏カツ弁当」を選択。1134... 2019.08.31 京都府駅弁
京都府 リッチモンドホテル プレミア京都駅前の朝食 リッチモンドホテル プレミア京都駅前での朝食です。 いつも、ホテルの食事はさして食べないのですが、今回は興味深いものがいろいろとあったのでがっつりと食べました。 パン類。 京都らしいおばんざい。 他、いろいろな物があります。 御飯は釜炊き。... 2019.08.30 京都府食事
京都府 水無月、東京の「とらや」の京都限定を食す 部屋に帰り、伊勢丹のデパ地下で購入したものを食すことに。 この6月は京都では「水無月(みなづき)」という「ういろう」のような和菓子が和菓子店などで売られています。 毎年、何かしら食べているのですが、今年は「とらや」が水無月を売っていることを... 2019.08.28 京都府食事
京都府 リッチモンドホテル プレミア京都駅前の部屋と施設、夜食のぶぶ漬け 今回の京都での宿泊は「リッチモンドホテル プレミア京都駅前」を選択しました。 2019年5月にオープンと、オープンしたてのホテルです。 また、場所が京都駅と西本願寺との中間点にあるため、両方の行き来が楽です。 京都駅から見て京都タワーがある... 2019.08.28 京都府食事
京都府 ますたに、京都のラーメン、京都拉麺小路で食す 奈良県での旅行を終え、京都に降り立ちました。 お腹が空いたので、食事処を探すことに。 事前に目星をつけていたところの中から、今回は京都拉麺小路(きょうとらーめんこうじ)にて店舗を構えている「ますたに」で食することに。 この京都拉麺小路は京都... 2019.08.27 京都府食事
奈良県 酒と泪と氷とぜんざい、TEN.TEN.CAFEにて食す、奈良はかき氷が有名? 東大寺方面に向かい、東大寺ミュージアムに向かう予定でしたが、その前に小腹も空いたことと、疲れていたこともあり、休憩。 東大寺門前の夢風ひろばの「TEN.TEN.CAFE」に入ります。 選んだものは「酒と泪と氷とぜんざい」。 前日にテレビで奈... 2019.08.23 奈良県食事
寺 奈良 古都の宿 むさし野 朝食 朝になりました。奈良の3日目。 外に出て、少し周囲を眺めます。 まだ人が入っていない若草山。 部屋に帰り、朝食です。 配膳され、さっそく食します。 のんびりと食し、そして、いよいよ奈良での最終日を過ごすため、宿を後にします。 料金は夕食のア... 2019.08.16 奈良県寺食事
奈良県 奈良 古都の宿 むさし野 夕食 奈良 古都の宿 むさし野の夕食は部屋食でした。 お酒はまずはビールから。エビスビールのビン。740円。 まずは先付と前菜。湯引き鱧など。 続いていさぎ煮麺。奈良は素麺でも有名で三輪そうめんが知られています。魚の「いさぎ」が添えてあります。 ... 2019.08.15 奈良県食事
奈良県 黒川本家で葛切りを食す 東大寺のエリアには「東大寺門前 夢風ひろば」という場所があり、そこにはいくつかの飲食店が並んでいましたので、食事もかねてそちらに移動します。 そこにあった「黒川本家」を訪れました。 開店前から待っていたため、まだ客はほとんどおらず。 実食系... 2019.08.11 奈良県食事
奈良県 やたがらす、奈良の地鶏「大和肉鶏」を食す、奈良駅周辺散策も 夕食は疲れていたものの、外で食事をすることにしました。 いまいち奈良ならではの料理がなんなのかわからなかったので迷いましたが、奈良の地鶏を提供するお店「やたがらす」を選択。 JR駅からはちょっと歩きますが、散歩がてらにちょうど良いでしょう。... 2019.08.03 奈良県食事